おすすめコンテンツ

ワーママはじめました:第8話「夫の理解と協力」

夫の理解と協力の記事のアイキャッチ

<<前回のお話はこちら

私は就活初期、今の自分の生活にさらに仕事をプラスするという考えでいました。
子どもたちのことも家事も…全部私が行う前提で求人を探していたんです。

だから土日祝が休みで、始業時間が園に送ってからでも間に合い、
保育終了時刻までに終業しお迎えに行けるのが絶対条件でした。
でも、保育園と違い長男が通っている幼稚園は延長保育をフルで使っても保育時間は8時~18時。
その間に就業と通勤時間が収まる求人というと本当に数が限られてしまい…。
前回のような落ち込みモードになることもしばしば。

でもふと気づきました。
我が家にはもうひとり大人が、子どもたちの親がいるじゃない!

夫婦で話し合い、出勤が割とゆっくりな夫が朝の長男の送りを担ってくれることになりました!
さらに就職先が土日勤務のあるところだとしても、そこは自分が子どもたちを見るから!という頼もしい言葉も。
(ただ夫は基本平日休みなので、毎週固定で土日出勤があるところは避けました)
はじめは「あなたも負担して欲しい」なんて言うの気が引けましたが…
そのおかげで始業時間が早く、園に送ってからでは間に合わないと諦めていた求人に応募できたんです。

そして今、その職場で働いています。

というわけで、私の見つけた活路は「夫の協力」でした!

<<前回のお話はこちら

>>第9話はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次