カンタンなのにおいしくてかわいい!
おうちでカフェのようなフルーツサンドに挑戦してみませんか?

コツを押さえるだけで綺麗な断面のフルーツサンドが簡単にできます。
GW明けの運動会シーズンのお弁当にも、みんな笑顔になるフルーツサンドです。

>>かわいらしいお菓子やケーキを作りたい、パティシエのお仕事情報はこちら

簡単フルーツサンド
材料
===============================
8枚切り食パン 一袋
お好きなフルーツ
生クリーム 200ml
砂糖 20g

サランラップ
油性ペン
===============================

フルーツサンドの材料

☆食パンは薄すぎず厚すぎない8枚がおすすめです。
☆生クリームは2パック分(計400ml)用意があると安心です。
☆生クリームとフルーツは冷やしておく。

①フルーツとクリームを準備!

まず、フルーツを切ります。

フルーツサンドはフルーツの切り方で断面が変わってくるので、断面を想像しながらカットします。

果汁が溢れるほど出たら軽くキッチンペーパーで水気を切りましょう。

材料のフルーツをカットする

次に、生クリームをたてます。

砂糖を加え冷やしながらホイッパーで簡単にすくえて落ちないくらいまでしっかりたててください。

(たてすぎて分離しないように注意!)

生クリームを泡立てる

②具材をサンドしていく

ここでサランラップとマジックを準備します。

サランラップを敷いた上にパンを1枚、
クリームを広げて(端までフルーツを置くのでしっかり厚め5mmほどに塗ります)

パンにクリームを塗る

フルーツを置きます。
少し上から押さえて安定させてください。

パンにフルーツを並べる

フルーツを隠すようにクリームを置きます。
クリームで安定させますので隙間を埋めるようにおいてください。

フルーツをクリームで隠す
上からパンをのせ、手で軽く押さえつけて、
サランラップでしっかり包みます。

★ポイント
ここで、どの辺りになんのフルーツをおいたかを忘れないためにラップの上から油性ペンで印をつけてください。この印で失敗がぐっと減ります!

ラップの上に目印をかく

きれいにカットするために、冷蔵庫でしっかり冷やします。(できれば3時間以上)
時間がないときは20分~30分ほど冷凍庫にいれてもOK。(凍らないように注意)

③カットする

よく冷えたフルーツサンドを、温めたよく切れる包丁で切ります。(※表記に間違いがあり、2017/5/8に修正いたしました。大変失礼いたしました)
前後に大きく動かしながら軽く切っていきます。上から押さえたら潰れるので注意。
このとき底面のサランラップをしっかり切ることが大事です。

一切りずつペーパーで包丁をふきましょう。

フルーツサンドをカットする
はい!綺麗に切れました◎

三角形のフルーツサンド

三角切って並べるとカフェのようです。
ひときれで大満足のおやつになります✨

薄切りバージョンのつくりかた!

フルーツを薄切りで並べても素敵です。

薄切りフルーツのフルーツサンド
薄めにフルーツを切り、

フルーツを薄くカット
薄めにクリームを塗ったパンにフルーツを並べます。

フルーツを並べる
さらにそのままクリームとフルーツを重ねます。

クリームとフルーツを重ねる
パンをのせ、

パンをのせる

さらに生クリームとフルーツを重ねていきます。

さらにクリームとフルーツを重ねる
ブルーベリーの上に、今度はイチゴです。

イチゴを重ねる

最後にパンをのせてラップでしっかり包んで、冷やして切ります。

ケーキのようなサンドイッチになります。
お誕生日ケーキの代わりにも?

ケーキのようなフルーツサンド

お弁当にもオススメ!

お弁当に入れるときは、三角にカットではなくまっすぐに切りましょう。

まっすぐカットのフルーツサンド
ポッテリとおいたクリームのうえに、フルーツを。


その上にポッテリとクリーム、

マジックで場所を記して、

冷やしてカット!


まるごと綺麗な断面!

フルーツサンドの断面

さらに半分にカットして小さくお弁当に入れると、手が出やすいかもしれません。
運動場当日は忙しいので、前日の夜に作って冷蔵庫で冷やしておいて、朝はカットだけというのはお勧めです。

その時は作るときに食品用手袋などして作ると衛生面も◎

生クリームは温まると溶けます。しっかり保冷してお外に持っていってくださいね!

運動会のお弁当にフルーツサンド

こんなお弁当だと、楽しくなってしまいます♪

フルーツサンドのお弁当

フルーツサンドは

断面の想像をしながら作ること、
切るときはよく冷やして優しく切ること、

を押さえると簡単にできるスイーツです。

ぜひ、おうちで作ってみてくださいね♪

ママの求人 編集スタッフコメント

ママの求人でもかわいいケーキ作りを学びながら働ける求人情報が掲載されているので早速チェックしてみてはいかがでしょう?

>>ママの求人厳選!パティシエのお仕事

調理補助・キッチンの求人はこちら