<<前回のお話はこちら
新卒時の就職の失敗で、自信を無くしてしまっていたあかり。
もう一度働きたいと思う気持ちと、働くのが怖いという気持ちの間で揺れる気持ちを友人のミサキに相談します。
ミサキの言葉に気持ちを動かされたあかりは…。
※この物語はフィクションです。
2019.11.06
子育てお仕事 79648views トレママ
<<前回のお話はこちら
新卒時の就職の失敗で、自信を無くしてしまっていたあかり。
もう一度働きたいと思う気持ちと、働くのが怖いという気持ちの間で揺れる気持ちを友人のミサキに相談します。
ミサキの言葉に気持ちを動かされたあかりは…。
※この物語はフィクションです。
龍たまこ
3人の子どもを育てている主婦ブロガー。ブログ「規格外でもいいじゃない!!」をほぼ毎日更新中。 強迫性障害の夫との日常を描いた書籍「規格外な夫婦」が宝島社より発売中。
公式サイト
<<前回のお話はこちらこんにちは、いくたはなです。復帰初日から仕事の内容ががらっと変わり、しかも苦手な作業。そして後輩が上司に...
子ども達との自粛生活を数日過ごしたアオイ。日常からガラッと変わってしまった生活様式に、戸惑いや疲弊を感じ夫・コウタに愚痴をこぼ...
<<前回のお話はこちらこんにちは、いくたはなです。連載6回目は仕事復帰した後の職場内の変化について描きました。保育園が見つかり...
はじめまして!tomekko(とめっこ)と申します。このたび創作漫画『ワーママたちのRE:START(リスタート)』をママの求...
<<前回のお話はこちらこんにちは、いくたはなです。連載5回目は子育てをはじめてからの気持ちの変化について描きました。ずっと赤ち...
カンタンなのにおいしくてかわいい!おうちでカフェのようなフルーツサンドに挑戦してみませんか?コツを押さえるだけで綺麗な断面のフ...
「医療事務」のお仕事は、働く先も雇用形態もさまざまで、出産後も近所の病院でパートスタッフとして働くなど、子育て中のママも多く活...
現在働きながら不妊治療を受けているのですが、残業も多い部署なので毎日帰りも遅く、ストレスが爆発しそうです。正社員で働くことと妊...
出産前は社内制作の部署でした。育休明けも同じ部署に復職できるものと思っていたのですが、総務部に異動させられてしまいました。育休...
出産前に退職しましたが、家計のために働くことになりました。しかし、求職中のため認可保育園の入園選考に落ちてしまい、就職活動をし...