<前回のお話はこちら

ワーママたちのRe:START(スタート)11_1ワーママたちのRe:START(スタート)11_2ワーママたちのRe:START(スタート)11_3ワーママたちのRe:START(スタート)11_4ワーママたちのRe:START(スタート)11_5ワーママたちのRe:START(スタート)11_6ワーママたちのRe:START(スタート)11_7ワーママたちのRe:START(スタート)11_8ワーママたちのRe:START(スタート)11_9ワーママたちのRe:START(スタート)11_10ワーママたちのRe:START(スタート)11_11ワーママたちのRe:START(スタート)11_12ワーママたちのRe:START(スタート)11_13ワーママたちのRe:START(スタート)11_14 ワーママたちのRe:START(スタート)11_15ワーママたちのRe:START(スタート)11_16

こんにちは。tomekkoです。

リスタートした令子が企画したのは、
出産や子育てでブランクが空き、キャリアの再構築を諦めざるを得なかった女性たちに向けて、時代に合った新しい働き方を提案し伝えていくメディア。

現状、ネット検索で出てくるブランクOKの女性の求人は過去のキャリアを活かせないものばかり。
一体どうやって探したらいいのだろう…?

そんな折、令子は妹の和美を訪ねてみました。
和美はアパレルブランドで店長まで勤めていましたが、出産を機に退職。
その先のキャリアを考えていただけに落ち込んでいた姿が印象的だったので、ずっと気になっていたのです。

1歳を子育て中の和美は見違えるように明るくなってました。
スマホアプリのサービスを活用して、
経験を活かしながら楽しみも兼ねた働き方を見つけていたのです。

「働く」目的って、なんだろう?

収入?やりがい?好きなこと?その先のステップを見据えて?

今の時代に合った新しい働き方のひとつ。
それは自分なりの「仕事」への目的を見つけ、ライフスタイルとのバランスを取りながら自分の進む道に付加価値を見出していくことなのかもしれません。

次回は、コロナ禍で働き方が大きく変わった中、
“こんな仕事もリモートワークに!?”というお話です。

お楽しみに!

>>12話目はこちら

<<前回のお話はこちら

ママの求人のオススメ求人